美瑛の四季彩の丘は圧倒的なスケール!花々のストライプカーペットは必見!

四季彩の丘

美瑛の絶景を楽しみたい方にぜひ訪れていただきたいのが「四季彩の丘」です。四季折々の花々が咲き誇り、ゆるやかな丘にストライプのカーペットを描く花畑は必見です。美瑛らしい美しい風景なので、ぜひ訪れてみてください。ウインターシーズンになれば、冬のアクティビティを楽しめます。

四季彩の丘とは

四季彩の丘とは、広さ15haのゆるやかでうねりのある丘を四季折々の数十種類の花々がストライプ状に彩る美しい花畑です。4月下旬〜10月下旬は「グリーンシーズン」で、季節の花が次々に咲き誇り、丘をカラフルに彩ります。一方、12月初旬〜4月初旬は「ウインターシーズン」にあたり、花畑は一面雪に覆われスノーランドに。この期間はウインターアクティビティを楽しめます。

また、四季彩の丘ではアルパカ牧場が通年営業しているので、季節に関わらずアルパカを間近で見られます。エサやりも可能なので、ぜひ近くで触れ合ってみてください。

  • 名称:展望花畑 四季彩の丘
  • 住所:北海道上川郡美瑛町新星第三
  • TEL:0166-95-2758
  • 営業時間:1月〜4月:9:10~17:00/5月・10月:8:40~17:00/6月〜9月:8:40~17:30/11月〜12月9:10~16:30(アルパカ牧場は閉園30分前にCLOSE)
  • 入場料(7月〜9月):大人 500円(16歳以上)/小人 300円(小中学生)/幼児無料
  • アクセス:JR「美瑛駅」より車で12分/JR「美馬牛駅」より徒歩30分

グリーンシーズン

4月下旬〜10月下旬はグリーンシーズンとして、うねりのある丘を花々が彩ります。季節の花を楽しみたい方は、グリーンシーズンにお出かけください。

花の見頃はいつ?

グリーンシーズンはいつ訪れても季節の花を楽しめます。5月はチューリップが咲いて春らしい花畑に。6月になるとポピーやカンパニュラ、ルピナスなどが咲き、7月はラベンダーやひまわり、サルビア、ダリヤなど多くの花が咲き誇ります。9月になるとコスモスや遅咲きのパンジーなどを楽しめます。

グリーンシーズンはいつ訪れても季節の花を楽しめますが、花の種類が多いのは7月〜9月です。虹色のじゅうたんを楽しみたい方は、この時期を目安に訪れてはいかがでしょうか。

10月に入ると花の数は減りますが、コキアやキカラシ、金魚草など開花期間が長い花々を楽しめます。

乗り物も楽しめる

四季彩の丘は広大なスケールなので、歩いて見て回るのは大変という方もいらっしゃるでしょう。しかし、乗り物に乗って花畑を鑑賞できるので安心です。花々の共演をゆったりと楽しみましょう。

ノロッコ号(トラクターバス)

トラクターバス「ノロッコ号」は、約15分で園内を一周回ります。歩き疲れたらノロッコ号に乗ってのんびりと花畑を見て回ってはいかがでしょうか。途中、眺めのいい場所で止まってくれるので、花畑をバックに記念写真も楽しめます。

料金は大人(高校生以上)500円、小中学生300円、幼児は無料です。

カート

自由に花畑を見たい方にはカートがおすすめです。4人で利用できますが、普通運転免許をお持ちの方が運転してください。料金は1台2,200円、障がい者用は2,000円です。15分の貸切で、5分延長するごとに500円の延長料金がかかります。

花畑は広く、ゆるやかな丘になっているので、隅々まで見て回るのは大変かもしれません。歩き疲れたときは、カートを利用してみてください。

バギー

四季彩の丘では、バギーの貸し出しもおこなわれています。バギーは花畑の中を走行できませんが、白樺林の専用コース(約1km)が設置されているので、自分で運転したい方は、体験してみてはいかがでしょうか。料金は1人乗りが600円、2人乗りが900円です。運転は16歳以上の方が対象となっています。

アルパカ牧場

四季彩の丘ではアルパカ牧場が通年営業していますので、夏でも冬でもアルパカに会えます。もふもふの毛と長い首、優しそうな瞳がかわいいアルパカは大人から子どもまで人気です。エサやりもできるので、間近で触れ合ってみてはいかがでしょうか。

アルパカ牧場は別途入場料が必要です。

  • 大人(高校生以上)…500円
  • 障がい者(高校生以上)…400円
  • 小・中学生…300円
  • 障がい者(小・中学生)…200円
  • 小学生未満…無料

なお、エサ代は1回100円です。営業時間は展望花畑より30分早いので注意しておきましょう。

ウィンターシーズン

12月初旬〜4月初旬のウインターシーズンは展望花畑が雪に埋もれ、夏季とは打って変わって雪の世界に。真っ白な大地で冬ならではのアクティビティ体験ができます。

スノーモービル

スノーモービルは1人乗りと2人乗りがある小型雪上車です。雪の上を走るので「難しそう」「免許がいるのでは?」と思う方もいらっしゃるでしょうが、公道でなければ免許は必要ありません。冬の四季彩の丘は広大な雪原なので、初心者の方でも簡単に運転を楽しめます。インストラクターもついていますので、初めての人も安心して体験できるでしょう。

「スノーモービル」と「スノーモービルツーリング」の2種類あり、スノーモービルツーリングの場合は事前予約が必要です。

  • スノーモービル一周(1km)…1名1,200円
  • スノーモービル林間コース(5km)…1人乗り 5,600円/2人乗り 6,800円

スノーモービルツーリングは5km・10km・20km・30kmから選べます。5kmは1名7,700円、それ以外は参加人数によって料金が異なります。

その他乗り物

スノーランドでは、スノーモービル以外にもスノーラフティングそり遊びが楽しめます。スノーラフティングとは、スノーモービルに引っ張られたラフティングボートに乗って、雪上を疾走する迫力満点のアクティビティです。ご家族やグループで楽しむのに向いています。料金はスノーラフティングが1名800円、そり遊びは1台200円です。

売店・レストラン

四季彩の丘を訪れたら、ぜひ売店やレストランもご利用ください。1Fの売店では、「丘のじゃがいもコロッケ」が販売されています。このコロッケは、四季彩の丘の敷地内にある農場「四季彩の丘FARM」で収穫したじゃがいもで作られています。男爵いもと北あかりの2種類がありますので、食べ比べてみるのもおすすめです。

ソフトクリームはミルク・ラベンダー・ラベンダーミックス・メロンと種類豊富です。美瑛産の新鮮な牛乳をベースにしたソフトクリームで、美瑛らしいフレーバーを楽しめます。また、美瑛産メロンとオリジナルソフトを組み合わせた豪華なデザート「スノーメロン」などもありますので、メロンが好きな方はぜひ味わってみてください。

1Fのお土産コーナーには、ラベンダーグッズやポストカード、手作りのドライフラワーリース、アルパカグッズなどが販売されています。四季彩の丘FARMで生産された農産物や、近くの生産者から仕入れた商品も取り扱いされていますので、新鮮な美瑛産の野菜をお土産に買って帰ることも可能です。

2Fのレストラン「フロックスホール」では、美しい花々や大雪山連峰の眺めを楽しみながらゆっくりお食事できます。主なメニューには季節の野菜が入った「スープカレー」、美瑛産の鹿肉を使った「ジンギスカン定食」、北海道の郷土料理「いももち」などがあります。北海道らしいメニューが揃っているので、ランチにおすすめです。

まとめ

四季彩の丘のカラフルなストライプの花畑は、スケールの大きさに圧倒されます。レインボーカラーの花畑をぜひお楽しみください。グリーンシーズンとウィンターシーズンでは全く違う楽しみ方ができるので、1度訪れたことがある方は、別の季節もおすすめです。

関連記事

  1. 美瑛に行ったら食べたいおすすめディナー6選

  2. 美瑛町でおすすめの絶品ランチ10選

  3. 美瑛観光スポット

    美瑛観光で見逃せないスポット10選!心が癒される絶景を見に行こう

  4. 美瑛の丘は見どころ満載!絶景を楽しもう

  5. 美瑛のセブンスターの木は人気の観光スポット│名前の由来やアクセスなど

  6. 白金温泉

    美瑛の白金温泉は十勝岳連峰を望む「杖忘れの湯」│宿泊・日帰りでリフレッシュしよう